忍者ブログ
日記感覚で、実際に訪れた場所のみ、写真と共に紹介します。 歴史の知識はほとんどない、理系脳ならではの目線をお楽しみください。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログでは石垣LOVEの僕が城を中心に石垣を紹介している
今回は、このブログ初のお寺
場所は京都は洛東山科、毘沙門堂である

拍手[0回]

PR


前回は外堀をぐるっと一周し、門や櫓を観察した
今回はいよいよ入城
初回の記事で紹介した部分とはできるだけ被ら無いように紹介していく

以前にも紹介した通り、東大手門は現在修復工事の真っ最中
こういう現場を見ると中が気になって仕方ない

拍手[0回]



このブログの始まりはこの城であった
あれから4ヶ月
このブログでもかなり多くの城を紹介してきたつもりである
前回、二条城へ訪れた際の記事はこちら
その時に、二条城には矢穴がほとんどないというような事を書いた
その事が少し気になっていたので、今回の訪問につながった

拍手[0回]



淀城は京阪淀駅から徒歩約3分
ちょうど京都競馬場の点対称的な位置にあるお城
仕事柄よく通った淀駅の近くにお城があるなんて想像すらしていなかった

今では城址公園として整備され、本丸の石垣と堀の一部が残る

拍手[0回]



プロフィール
HN:
ぺぺち
性別:
非公開
職業:
石垣マニア
趣味:
石垣観察
RSS
広告
メール
忍者ブログ [PR]